投稿者「fukushi」のアーカイブ

【鴻巣市】相談に行きよかったと思ってます

自分が健康であるうちに考えておくべきかと思いました。今回は進行性肺ガンと判り1ヶ月弱もうステージ4だと知らされたこと。1週間の入院、もう私たち家族は何をしてよいやら、病院の帰り道、途中の斎場では相談の予約が必要だと言われ子供達にはもう時間がないと思うと…私が葬儀共済のチラシを持参していたものですから、相談に行った訳でした。とても感じのよい応対でしたので、その場で会員になった次第です。

家族葬を選んだのも親戚にはどう思われているか分かりませんけど、子・孫達と見送ることが出来よかったと思います。本当に3日で決めなくてはならなかったので、相談に行きよかったと思ってます。ありがとうございました。

【所沢市】皆様に良くして頂き、とても良い葬儀ができたと思っております

急な父の死で、何が何だかわからない中福祉葬祭の皆様がとても親切に接して頂き心強かったです。家族で話し合い、少しでも長く家にいさせてあげたいと1週間ドライアイスを配達して下さり感謝です。父とゆっくり別れができました。

本当に皆様に良くして頂き、とても良い葬儀ができたと思っております。

【さいたま市浦和区】急な用件をすべて聞き入れて下さり大変に助かりました

急な用件をすべて聞き入れて下さり大変に助かりました。今はホッとして良かったと思っています。ありがとうございました。メモリアルプランナーの方にもお世話になりまして、ありがとうございました。又、納棺士の方々にもありがたかったです。

私達の出来ることしかでしたが、葬祭の方々のお力ですませることが出来ましてほんとうにありがとうございました。

【越谷市】とても温かい葬儀でしたねと親せきの方から言われました

葬儀の際は、大変お世話になりありがとうございました。とても温かい葬儀でしたね。と親せきの方から言われました。

スタッフさん達の気くばり、心くばり、本当に助かり、良かったです。ありがとうございました。

メモリアルバッグ供養式レポート

令和2年1月17日(金)福祉葬祭 メモリアルサロン浦和においてメモリアルバッグ供養式を執り行いました。当日の様子を写真を交えてご紹介致します。

メモリアルバッグは福祉葬祭でご葬儀をお手伝いさせていただいた故人様の遺品をご供養・お焚き上げご希望のご遺族様よりお預かりするためのものです。

メモリアルバッグの詳細は▼コチラ▼

昨年の10月よりメモリアルバッグの販売を開始し、今回が初めての供養式となりました。

供養式では西福寺の御住職に供養読経を賜りました。

福祉葬祭のスタッフも皆様からお預かりした大切な故人様の遺品にお焼香させていただきました。

供養式後、集まったバッグはしっかりとお焚き上げをさせていただきました。

福祉葬祭では遺品整理だけではなく、生前整理や仏壇のお焚き上げ等のお手伝いもしております。

ご興味のある方はお気軽に福祉葬祭までお問合せくださいませ。

株式会社 福祉葬祭 メモリアルサロン浦和

0120-4949-58

初七日法要について

初七日法要とは、故人様が亡くなってから最初に行われる法要です。本来は故人様が亡くなってから7日目に行われるものですが、最近では葬儀・告別式の際に一緒に行う「繰り上げ法要」が多くなってきました。

【川越市】母の葬儀の際とても良くして頂いたので今回も担当していただき心強かったです

大変お世話になりました。父が亡くなった川越の施設から上尾までの搬送、長い道のりを私のヘタな先導にスムーズに合わせて頂きました。

営業の吉田さん。母の葬儀の際、とても良くして頂いたので今回も担当して頂き心強かったです。ありがとうございました。

【草加市】先日説明を受けておりましたのですぐに電話をかけました

初めての経験でなにもわからないまま福祉葬祭さんにお電話をお掛けしまして、色々と説明を伺い、病院に入院しておりましたので病院からの連絡で危篤の電話を受け、病院に行き息を無くなりましたので、すぐに先日ご説明を受けておりましたので電話を掛けましたらすぐに病院迄来て頂き対応してくれましたのでなんの心配もなく安心して全部段取りをして頂きスムーズにお通夜・告別式と無事に終わらせることが出来、スタッフの皆様のおかげで有難く感謝しています。

担当の片桐様はじめスタッフの皆様方のおかげで無事に見送る事が出来感謝しております。又仏事の手引きの一冊には色々と法事の在り方がくわしく書かれているのでとても便利にさせて頂いております。

【さいたま市桜区】なにかあった時には福祉葬祭に連絡をと話していました

この度は大変お世話になりました。夫が死去したのはホームでした。生前、夫となにかあった時には福祉葬祭に連絡をと話していましたから、その日もホームから案の定、尋ねられましたが戸惑うことなく決めてありますと即答できました。

夫が仏様になり家に帰って参りましたが、納棺の日~葬儀と10/10~10/15は関東に最大級の台風が上陸と報道。大変の中、遺族としては安心してお任せする事が出来ました。葬儀にご会葬下さった方々からも祭壇・お料理等々お誉を頂きましたし、葬儀後の手続き一覧も役に立ちました。

お通夜・葬儀・告別式の服装について

お通夜やお葬式に参列する際は服装に充分気を使う必要があります。
男性の場合、黒のフォーマルスーツに黒ネクタイを着用。もしくはダークスーツに黒ネクタイを着用します。
女性の場合、黒のフォーマルスーツかワンピース、もしくは地味な色のスーツやワンピースを着用します。
アクセサリーについては、真珠の一連ネックレス程度が良いでしょう。
お子様の場合、中高生であれば制服が無難です。幼児はブレザーが有れば良いですが、
無い場合は、白いブラウスかシャツに紺のセーター、紺のスカートまたはズボンを着せ、
白の靴下をはかせましょう。黒い服が有れば一番良いですが、派手な色や装飾の付いた服は避け、
シンプルな服装にしましょう。

【さいたま市浦和区】揚げたての天ぷらや握りたてのお寿司など美味しいお料理が出てきてびっくり

はじめての事で何もわからない私達に解りやすく順を追って説明してもらえたので、不安なく執り行うことが出来ました。また、寺院の紹介から墓地の整備・納骨・七七日忌の法要まで一度にお願いできたのでとても助かりました。

通夜、告別式は通常、湿っぽい空気に包まれがちですが、揚げたての天ぷらや握りたてのお寿司など美味しいお料理が出てきてびっくり「今までたくさんの葬儀に出席したが、こんなのは始めて」と親戚一同盛り上がり、まるで宴会の様に和やかな雰囲気になりました。費用は他社と比較していないのでわかりませんが、御社にお願いして本当に良かったと思っています。ありがとうございました。

【越谷市】福祉葬祭さんに加入しておいて良かったと思います

福祉葬祭さんに加入しておいて良かったと思います。電話一つですべてスムースに手続きが出来、助かりました。有難うございました。

解らない事ばかりですが、親切に教えて下さるので、ゆっくり一つ一つ進めて行こうと思っております。(何日迄にあれこれやらなければいけないと気持ちでいっぱいでしたが)今後も解らない事、宜しくお願い致します。

【鴻巣市】葬儀共済システムは二親等まで会員価格で利用でき助かりました

葬儀共済システムは二親等まで会員価格で利用でき、助かりました。(紹介したいです)若年層の葬儀への無知をカバーして頂き助かりました。親族への気くばりに感心です。今回は叔母の葬儀でしたが、父及び親友の葬儀では大変お世話になりました。

P.S.以前お世話になりました神田様に宜しくお伝えください。

【吉川市】昨年主人と入会したばかりでした。近くでとても良かった

最も身近な人を亡くし、初めての葬儀の経験。何をしてよいのか解らず、病院から福祉にTELし霊柩車で迎えに来てくれました。葬儀の日が決まるまで2~3日かかり、何度か足を運び”おくり人”までしてくれました。昨年主人と入会したばかりでした。近くでとても良かったと娘と言ってました。

スタッフの対応も良く、祭壇は私の想いも通じ、僧侶様もとても立派な方でした。故人を先に見送る事が出来良かったです。一日葬でしたがスタッフの皆様のおかげと又家族、孫達のおかげと思っております。ありがとうございました。

【さいたま市北区】父・母・妻と3回利用させていただきましたが、3回共丁寧に対応していただきました

最後まで丁寧に葬儀をしていただいたので、大変たすかりました。私の場合、父・母・妻と3回利用させていただきましたが、3回共丁寧に対応していただきました。また、費用の面でも心配していたましたが、葬儀に関して必要なもの、必要でないものをわかりやすく説明してくれました。

今、安い葬儀が関心を集めていますが、聞く所によると、追加追加と大変だったようです。私も迷いましたが、福祉葬祭でよかったと思います。

1つ1つに気配りをしていただき感謝の言葉しかありません

葬儀では大変お世話になりました。1つ1つに気配りをしていただき感謝の言葉しかありません。色々ありますが、故人の好きだった飲み物を冷しておいていただいたり、返礼品の発送をお願いしたさいの対応も良くしていただきました。まだまだありますが最初不安でしたが、色々教えていただきました。小川謙二様ありがとうございました。御礼申し上げます。福祉葬祭メモリアルルーム所沢の皆様ありがとうございました。

【川口市】参列していただいた方達からとても良い葬儀でしたねとお言葉を頂きました

この度は大変お世話になり、ありがとうございました。葬儀ならび遺体安置にあたり大変良くしていただき、亡き主人も感謝していると思います。何も分からず、すべてお任せ状態でご迷惑をおかけした事と思います。

皆様方お一人お一人のお力添えいただきお通夜・葬儀に参列していただいた方達からとても良い葬儀でしたねとお言葉を頂きました。心よりお礼申し上げます。

【鴻巣市】丁寧な納棺また葬儀当日までお棺の安置等ありがとうございました

家族葬でさせて頂き、丁寧な納棺また葬儀当日までお棺の安置等あがとうございました。住職様との相談もサジェスト頂いて、母菩提寺〇〇寺に電話、また出むいてお話うかがえてよかったです。

当日母は百歳を超え大往生で親しい者ばかりのお葬式でしたので、にこやかな担当でよろしかったと思います。大変お世話になりました。

清め塩について

葬儀が終わって自宅に帰ってきた際に自身の体に塩を振る風習があります。
塩によって体を清めるという意味合いがありますが、この風習の由来は神道の習慣であって、
近年では浄土真宗を中心に行なわれない場合もあります。

【メモリアルホール西浦和】1周年感謝祭レポート

【メモリアルホール西浦和 1周年感謝祭】

この度、おかげさまでメモリアルホール西浦和は本年11月をもちまして1周年を迎えることができました!そこで、令和元年11月9日(土)メモリアルホール西浦和において皆様に感謝の気持ちを込めまして、1周年感謝祭を開催いたしました!当日は97組123名の方にご来場いただき、大盛況のうちに終了しました!当日の様子を写真を交えてご紹介いたします!

【人形供養祭】

福祉葬祭のイベントとして、各地でご好評をいただいております人形供養祭!メモリアルホール西浦和では初開催となり、供養祭当日にご参加いただけない方のために、11月6日よりお人形の事前預りを実施し、合計410体のお人形をお預かりしました。

お預かりしたお人形は会場に丁寧にお飾りました。

供養式では西福寺のご住職による供養読経を賜り、当日ご来場いただいた方々には大切なお人形との最後のお別れにご焼香をしていただきました。

福祉葬祭のスタッフも、皆様からお預かりした大切なお人形にお焼香させていただきました。

【ガラポン抽選会】

福祉葬祭のイベントでおなじみのガラポン抽選会!今回は『健康』をテーマに豪華景品が盛り沢山!

特賞のダイソン コードレスクリーナー当選!おめでとうございます♪

【血管年齢測定】

こちらも各地で大好評!実年齢より若く表示された方も多く、今回も盛り上がりを見せていました!

【免許返納サポートキャンペーン】

住みよい街づくりを支援するために、運転免許証を自主返納された方へのサポートキャンペーンを実施しました!運転経歴証明書をお持ちの方には1,000円分のチャージ済みPASMOをプレゼント!

さらに!!そちらの中から「電動アシスト自転車」が当たる抽選会を行いました!

【個別相談会】

せっかくの機会だからと、多くの方がご利用されました。もちろん、専門のスタッフが対応させていただきました。

感謝祭には多くの方にご来場いただきました。また、メモリアルホール西浦和初の人形供養祭でこれだけ沢山のお人形を供養する事ができ、近隣の皆様のお役に立てた事を嬉しく思います。ご来場いただいた皆様、お人形をお持ちいただいた近隣の皆様をはじめ、ご読経くださった西福寺ご住職、ご協力くださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

福祉葬祭では地域の皆様のために、様々なイベントを企画実施しており、ご入会いただけるとご葬儀に対してのご不安の解消だけではなく、イベントや日々の生活でお得な特別優待を受けることができる会員制度がございます。

▼優待会員制度「葬儀共済」についてはコチラ▼

https://www.fukushisousai.co.jp/member/

ご興味のある方は、いつでもお気軽にお問合せください。

▼【お問合せ・資料請求先】▼

福祉葬祭 葬儀共済 0120-082-055