早急に気持ちよく進んでくれてほんとうにうれしいと思いました。何もかも初めての事で気が回らずお任せでしたが、ほんとうに皆様スタッフの方が気持ちよく最後まで心くばりが有、気持ちよく終わることが出来ました。ほんとうに感謝しかありません。ありがとうございました。
知らない人には紹介したいと思います。共済会員カードに入っていて良かったと思います。
8月3日(土)と8月4日(日)の二日間、JA越谷市の農産物直売所「グリーン・マルシェ」において、夏の特別仏具販売を行いました!
両日ともに真夏の日差しが降り注ぎ、厳しい暑さの中ではありましたが、開店時間を過ぎるころには駐車場は満車の満員御礼!
もうすぐお盆ということもあり、ご先祖様のお墓参りの為にお線香をお買い求めいただいた方や、ご自宅の御仏壇用に仏具をお買い求めになる方もいらっしゃいました。
さらに、グリーン・マルシェにお越しいただいた皆様に無料でエンディングノートをプレセントさせていただきました!
グリーン・マルシェの店舗内には新鮮野菜や卵、お花など地元越谷産の農産物が盛り沢山でした!
新鮮で美味しい越谷野菜がお手頃価格で買えるとあれば、沢山の方がいらっしゃるのも納得です!
地元の皆様に愛される越谷グリーン・マルシェについてはこちら▼
https://www.ja-koshigayashi.or.jp/farmers_market/
福祉葬祭は様々なイベントを通じて地域の方との交流を図っています。
イベントに限らず、事前相談等も365日対応しております。
万が一の時に備えて安心の「福祉葬祭」にお気軽にご連絡ください。
▼お問合せ▼
メモリアルルーム越谷:0120-4949-65
福祉葬祭 葬儀共済 :0120-082-055
埼玉県新座市に「メモリアルルーム新座」がオープンいたします。
メモリアルルーム新座は、“1日1組限定” “家族葬専用” “安置施設完備” といった「お客様のあったらいいな」を実現させた式場です。10月のオープンに向け準備を進めてまいります。
皆様の心に寄り添った葬儀式場となるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
▼お問い合わせ
株式会社福祉葬祭:0120-37-4949
9月16日(日)メモリアルホール藤塚(春日部市)にて人形供養祭を開催します!大切なお人形を僧侶の読経のもと、心を込めてご供養いたします。3体まで無料!会員様は10体無料!当日入会もOK♪当日限定入会金半額キャンペーン実施!ハズレ無しガラポン抽選会/健康イベント 血管年齢測定会/仏具小物特売セールなど、イベント特典盛りだくさんです♪是非この機会にお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
メモリアルホール藤塚:0120-4949-73
https://www.fukushisousai.co.jp/hall/memorial_hall_fujitsuka/
10月14日(日)北浦和ホールで人形供養祭を開催いたします!
人形預りは3体まで無料!会員様はなんと10体無料!当日入会もOK!入会金半額キャンペーン実施!♦ハズレ無しガラポン抽選会 ♦健康イベント 血管年齢測定会 ♦仏具小物特売セール などイベント特典盛りだくさんです。
9月に開催したメモリアルホール藤塚(春日部市)では、お陰様で200名以上のお客様にご来場いただきました。日頃の感謝を込めた楽しいイベントです。どなたでもご参加いただけますので、是非この機会にお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
北浦和ホール:0120-47-4949
11月17日(土)メモリアルタワー東京で人形供養祭を開催します!
人形預りは3体まで無料!会員様はなんと10体無料!当日入会もOK!入会金半額キャンペーン実施!
◆ハズレ無しガラポン抽選会 ◆終活に役立つ生命保険セミナー ◆入棺体験 ◆健康イベント 血管年齢測定会 ◆仏具小物特売セール ◆1階お花屋さん割引販売 ◆個別相談会 ◆内覧会
体験イベントやお役立ちセミナー、1階お花屋さんとのコラボ企画など、前回よりさらにパワーアップしたイベントとなっています。
福祉葬祭からお客様への感謝を込めた楽しいイベントです。是非この機会にお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
メモリアルタワー東京:0120-4949-27
浦和斎場では、3式場のうち2式場(第二葬祭場・第三葬祭場)が、大規模な改修工事に伴い、通夜・葬儀の利用休止となっております。
工事期間(予定):平成30年11月12日(月曜日)から平成31年11月19日(火曜日)まで
※第一葬祭場及び火葬炉も順次休止予定
福祉葬祭では、先日オープンしたメモリアルホール西浦和をはじめ、さいたま市内に3ヶ所の直営式場があり、民営斎場や寺院斎場等、20式場以上のネットワークを持っています。いざという時もお待たせしません。式場見学や事前相談も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▼さいたま市内の式場はコチラ▼
福祉葬祭:0120-37-4949
昨年の11月に浦和斎場3式場のうち2式場(第二葬祭場・第三葬祭場)が、大規模な改修工事に伴い、通夜・葬儀の利用休止のお知らせをいたしました。
第一葬祭場につきましても、大規模な改修工事に伴い、通夜・葬儀の利用休止となります。
工事期間(予定):平成31年2月24日(日)~平成31年11月19日(火)まで
工事に伴い、浦和斎場の全式場が通夜・葬儀の利用休止となります。
福祉葬祭では、昨年オープンしたメモリアルホール西浦和をはじめ、さいたま市内に3ヶ所の直営式場があり、民営斎場や寺院斎場等、20式場以上のネットワークを持っています。
いざという時もお待たせしません。式場見学や事前相談も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
▼さいたま市内の式場はコチラ▼
https://www.fukushisousai.co.jp/category/hall/saitama/?area=saitama#anc_point
福祉葬祭:0120-37-4949
または画面内の事前相談をクリックもしくはタップ
2019年4月24日(水)メモリアルルーム新座にて人形供養祭を開催いたします!
皆様が大切にしていたお人形やぬいぐるみをご住職の読経のもと、心を込めてしっかりとご供養いたします。また、当日参加できない方のために、事前受付(お預かり)にも対応いたします!
お人形3体まで無料!さらに葬儀共済の会員様は10体まで無料!
供養祭当日又は事前受付期間中にご入会された方も10体まで無料となります!ご来場の方に限り入会金半額キャンペーンも実施しておりますので、この機会に是非ともご入会下さい!
人形やぬいぐるみのお預かりは上記チラシをお持ちの方が対象となります。
ご希望の方には郵送致しますので、福祉葬祭 葬儀共済までご連絡ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
メモリアルルーム新座:0120-4949-20
福祉葬祭 葬儀共済 :0120-082-055
【倶会一處 くえいっしょ】とは・・・ “ともにひとつの場所で出会う事” “先祖や親しい人たちと会えること” 「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町小室の松風会館にある【永代供養付き合祀墓】です。少子高齢化や核家族化など、社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。会員数は現在2,084件を超え、合同慰霊祭の規模も年々拡大し、今では上尾市文化センター大ホールにて執り行うまでになりました。
4月21日(日)上尾市文化センターに於いて、第28回倶会一處の会合同慰霊祭を開催いたしました。 当日は晴天にも恵まれ、529名の会員様及びご家族の方々にご来場いただきました。 ピンク色のハナミズキで彩られる中、執り行われました。
故人様の鎮魂を願いヴァイオリン・フルート・シンセサイザー三重奏による献奏を執り行いました。
【献奏曲】
1.カノン 2.見上げてごらん夜の星を(坂本九) 3.川の流れのように(美空ひばり) 4.ジュピター
【読経・献花】
松福寺様による読経を賜りました。また、ご来場いただいた皆様に献花をしていただきました。
【合祀式】
慰霊祭終了後、合祀されるご家族の皆様は松風会館へ移動し、合祀式を執り行いました。松福寺様による読経のもと、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。
以前よりお伝えしておりますが、新規会員様・合祀式ご参加のご家族の増加に伴い、合祀式の長時間化による待ち時間の増加を改善し、サービス向上を図るため今後の合祀式は合同慰霊祭とは別の日程にて2ヵ月に一度執り行ってまいります。
倶会一處の会は、お墓を必要としない方/お墓を継承する方がいらっしゃらない方/お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方などが、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。 ご興味ある方、将来のために永代供養を検討されている方はお気軽にご相談ください。
【お問い合わせ・資料請求先】
福祉葬祭 法事課:0120-19-7676
8月3日(土)伊奈町にある松風会館にて倶会一處の会 合祀式を執り行いました。 「倶会一處の会」とは、埼玉県北足立郡伊奈町の松風会館にある【永代供養付合祀墓】です。少子高齢化、核家族化などの社会環境の変化にいち早く対応し、平成3年(1991年)に宗教法人松福寺と福祉葬祭で設立しました。 今回は第四回目の合祀式となりました。 当日は真夏の日差しが照りつけるなか、合祀される方のご家族の皆様にご参加いただきました。
14時より松福寺様による読経・法話を賜り、ご参加いただいた皆様にはご焼香いただきました。
読経終了後、合祀墓へと移動し、合祀・焼香と儀式は粛々と進行しました。合祀式の後はご参加いただいたご家族の皆様に、当社からお花のプレゼントをさせていただきました。
倶会一処の会は、お墓を必要としない方・お墓を継承する方がいらっしゃらない方・お墓のことで子供や孫に負担をかけたくない方など様々な方に、安心できる供養の場所としてご利用いただいております。 ご興味のある方、将来の為に永代供養を検討されてる方はお気軽にご相談ください。
▼【お問合せ・資料請求先】▼
福祉葬祭 法事課
メモリアルサロン浦和:0120-19-7676
令和元年10月1日(10:00~16:00)メモリアルサロン草加においてオープン感謝祭を開催いたします!
メモリアルサロン草加はいつでも、どなたでも、お気軽にご相談頂ける【お葬式相談サロン】として生まれ変わります!
さらに!各地でご好評いただいた人形供養祭を草加エリアで初開催!この機会にお人形の供養をしてみませんか?(メモリアルサロン草加ではお人形のお預りのみとなります。供養祭の詳細は下記よりご確認下さい。)
さらにさらに!当日限定のガラポン抽選会や仏壇・仏具の特別セール・期間限定の入会半額キャンペーンなど、盛りだくさんの内容で皆様のご来場をお待ちしております!
▼詳しくはコチラ▼
なお、人形やぬいぐるみのお預かりは上記チラシをお持ちの方が対象となります。
ご希望の方には郵送致しますので、福祉葬祭 葬儀共済部までご連絡ください。
▼お問合せ▼
メモリアルサロン草加:0120-4949-29
福祉葬祭 葬儀共済部:0120-082-055
【各地でご好評いただいた人形供養祭をメモリアルホール蒲生で初開催!!】
令和元年10月10日(木)メモリアルホール蒲生にて人形供養祭を開催いたします!
皆様が大切にされていたお人形やぬいぐるみをご住職の読経のもと、心を込めてご供養いたします。また、当日参加できない方のために事前受付(お預かり)にも対応いたします。
お人形のお預かりは3体まで無料!さらに、葬儀共済の会員様なら10体まで無料です!
供養祭当日又は事前受付期間中にご入会された方も10体まで無料となります!期間限定で入会金半額キャンペーンも実施しておりますので、この機会に是非ともご入会ください!
▼詳しくはコチラ▼
なお、人形やぬいぐるみのお預かりは上記チラシをお持ちの方が対象となります。
ご希望の方には郵送いたしますので、福祉葬祭 葬儀共済部までご連絡ください。
▼お問合せ▼
メモリアルホール蒲生:0120-4949-10
福祉葬祭 葬儀共済部:0120-082-055